
先日(2017年4月)、アメリカンエキスプレスゴールドカード(以下、アメックスゴールド)を取得した友人へ送られてきたカードを手に取ると、何となく(良い意味で)違和感を感じました。何故でしょう?(※画像の2次使用は固くお断りします)
現在アメックスゴールドを使用されている人は1度、自らのカードと見比べてみて下さい。その違いがハッキリ分かると思います。
以前のアメックスゴールドカードと異なる点は?

友人の事務所でカードを撮影させてもらった時点では、ただ何となくの違和感しかなかったものの、帰宅後に過去のアメックスゴールドを撮影した画像を引っ張りだしてスグさまその大きな違いが理解できました。
そのアメックスゴールド旧券面の画像が↓となります。

・旧券面は3色構成(白と黒と金色)だが新券面は2色構成(黒と金色)
・旧券面はAMERICAN EXPRESSロゴが白抜きに影アリも、新券面は黒1色
・旧券面は中央のセンチュリオンに向かいグラデーションされているが、新券面はグラデーションされてなくシンプル
最も大きな変更点はAMERICAN EXPRESSロゴの色違いにあるでしょう。MEMBER SINCEも白から黒文字へ変化していますね。またカード全体を構成しているゴールド色にも違いがあり、以前(旧券面)の派手なゴールド色から今回は落ち着いた色合いへと変化しています。
個人的にはリッチデザインからシンプルデザインへ生まれ変わったといった印象を持ちました。
シンプルになった新しいアメックスゴールドカードのデザイン

2色構成でグラデーションを無くし、フラットでシンプルデザインとなった新しいアメックスゴールドの券面。背景を白で撮影するとさらにシンプル感が高まり、以前のギラギラ感が消えたことからレジなどで提示し易くなったともいえます。ゴールドカードは派手で財布から出しにくいと感じていた人には朗報ですね。

一方、裏面に関してはゴールドの色合いが異なるくらいで旧券面との大きな違いはありません。
何事もそうですが、新たなモノに切替った時、古いモノの方が良かったという声が挙がるのもまた事実です。しかし私の記憶では過去にも同じようにアメリカンエキスプレスのロゴ色を変更した期間がありました。
それはゴールドカードだけにとどまらず、カードの在庫状況やその他諸々の要因を含め、一定の周期でアメックスのカードデザインは細かく変更されています。よってもしかするとグリーンカードなど他の券面も色合いなどが変化しているかもしれません。
ただひとつハッキリといえることは、カードのデザインが変わっても付帯サービスやベネフィットには何ら影響がない(変化はない)ということw 今回このアメックスゴールドを取得した友人は早速付帯サービスの招待日和を家族で利用するといっていました。
年会費わずか29,000円(+税)でこの付帯サービスを利用できるのは確かに大きいリターンだと思いますし、家族カードに至っては1枚まで年会費が無料というのもまた大きいですね。
カードデザインも重要ですが、自らのライフスタイルにおいて保有するカードの付帯サービスを最大限活用できるカードライフが最も重要だといえます。