今年もこのイベント案内がやってきました。京都は醍醐寺を貸切って行われるアメックスの名物イベント・桜の夜間拝観です。画像は↑私がイベントへ参加した際に撮影したもの。
昨年は3月30日(木)開催でしたが、今年は4月3日(火)に実施される予定で、ポイント支払いによる先着順参加の受付は2月1日より開始されています。
京都・醍醐寺 桜の夜間特別拝観 2018年募集要項
①日時:2018年4月3日(火)17:30-21:00
②会場:世界文化遺産 総本山 醍醐寺
③募集:合計350名(ポイントで支払い:先着280名、カード支払い:抽選70名)
④費用:A.ポイント拝観(先着200名:3,000pt/1名)/B.ポイント拝観+食事(先着80名:30,000Pt/1名)/C.カード払い拝観(抽選70名:税込5,400円/1名)
⑤応募:ポイント払い:2018年2月1日(木)正午-2月16日(金)23:59まで/カード払い:2018年2月20日(火)正午-3月4日(日)23:59まで
例年と異なる点にひとつ気付きました。それは昨年まで実施されていた拝観+お抹茶コースがなくなっているということ。
私が参加した(拝観+食事+抹茶+法話コース)際はこんな感じの抹茶サービスでした。この抹茶サービスは250名ほどを対象としていたのですが、やはり抹茶と茶菓子のサーブが大変だったのでしょうねw 正確な廃止理由は分からなくともそんな気がします。
そして昨年同様にポイント支払いでの参加枠の方が圧倒的に多く、しかも先着順。ポイント支払いでの参加を希望する人は既に2月1日より受付が開始されていますので、すぐに申込みを行いましょう。
一方、カード払いで参加をと考えている人は2月20日より申込受付が開始されます。しかしコチラのコースは抽選となっていますので、当選者のみが参加となります。ポイント支払いの先着順で参加枠へ入れなかった人も流れてくることから、なかなか狭き門となりそうですね。
いずれにせよ応募しなければ参加できませんので各エントリーは忘れずに。2年連続で抽選漏れの私はといいますと、現在熟考中ですw というのも、開催日が平日でかつ4月は別件で京都に行くこととなりそうなため。
しかし結果はどうであれ、この寒い季節を早く乗り越え、桜満開の京都へ滞在することを想像するだけで少し幸せな気分になれるのは私だけでしょうか。アメックスがあればこのイベントだけでなく、圓徳院の京都特別観光ラウンジなど京都滞在も充実したものになるというものです。