• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » 利用枠無制限のカード (Credit)

利用枠無制限のカード (Credit)

【本記事はプロモーションを含みます】2012/09/25 クレジット全般

月曜日から1泊で東京へ出張し本日帰宅しました。今回の出張は久しぶりにANA便を利用したのですが、帰路のプレミアムカウンター(羽田空港)にて受託手荷物を預けている私の隣で、五月蝿く声を荒げるオジサンがいました。

身なりもソコソコのサラリーマン部長風です。

どうやら、当日空席のプレミアムクラスへアップグレードをすべく手続きを行い、その支払いの際にカードが決済できなかった事(エラー)に対してのクレームのようでした。

プレミアムカウンターは態度がデカイ客も多いですからね、このテのオジサンを見るのは珍しくもありません。しかしクレームを言う先が間違ってますし、そもそもこの方はクレームを言うに値する人なのでしょうか?

数百万の時計でも買うのであればともかく、『プレミアムクラス追加料の7,000円を支払おうとして利用枠オーバーで決済ができなかった』はクレームではなくその人の与信レベルですので、まずは所得を上げましょうという話です。

場所が場所だけに『恥ずかしい思いをした』のでしょうが、全日空カウンターのグランドスタッフにとやかく言っても仕方ありません。

断末魔の叫びとも思える『このカードは利用額無制限なんだ!』が虚しく聞こえたところから、オジサンが使用しているのはおそらくアメックスかダイナースなのでしょう。いまだに誤った認識をしているホルダーもいるのかと苦笑しました。

機上の空論-amex

これはアメックスのHPから抜粋 したもので、『利用枠に柔軟性があるだけで無制限ではない』と明確に記載されています。

事の結末までは見届けられませんでしたが、普段から自らの利用枠(残枠)を把握しておく重要性だけは再確認できた事件でした。




クレジット全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論