• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ANA Mileage Club Diamond Advance Service 2013 (AMC ダイヤモンド事前サービス)

ANA Mileage Club Diamond Advance Service 2013 (AMC ダイヤモンド事前サービス)

【本記事はプロモーションを含みます】2013/11/26 旅行全般

ANA Diamond Advance Service 201311 1

週末にANA マイレージクラブ(以下、AMC)ダイヤモンドの事前サービスカードが届きました。

ダイヤモンド基準到達は11月12日搭乗でしたから、達成後約10日程で事前サービスカードが到着するようです。何度も書いていますが、JAL(JMB)の事前サービスは「達成月の翌々月」からスタートするため、この点(事前サービス開始)だけはANA(AMC)の方が優れていますね。

目次

  • 1 同梱物と、ダイヤモンド事前サービス
  • 2 AMC ダイヤモンドサービス カード

同梱物と、ダイヤモンド事前サービス

ANA Diamond Advance Service 201311 2

同梱物は挨拶状に始まり、ダイヤモンドサービスカード・事前サービスガイドブック・AMCリニューアルや国際線手荷物許容量についてのアナウンス(再確認)等でした。

以下、主なダイヤモンドサービス内容を記載します。

  • 搭乗マイル125%アップ(2014年度以降はステイタス継続状況により積算率が変動)
  • マイル有効期限延長
  • ANAゴールドカード特別ボーナスマイル
  • ANAダイヤモンドサービスデスクの利用
  • 予約時の空席待ち最優先取扱い
  • 特典航空券最優先取扱い
  • スターアライアンスゴールドメンバー
  • ANA国内線予約の先行受付
  • 国内線優先チェックイン&国際線ファースト又はビジネスクラスチェックインカウンターの利用
  • 手荷物優先取扱い(ANAグループ便ではFIRST CLASS優先タグ)&手荷物許容量優待
  • 空港での空席待ち優先(種別A)
  • 専用保安検査場の利用
  • 空港ラウンジの利用(ANA SUITE LOUNGE、ANA LOUNGE、その他)
  • 優先搭乗(羽田⇔伊丹線では最優先搭乗サービス)
  • ANA国際線「プレミアムエコノミー」の利用
  • コンンシェルジュサービス(成田空港または羽田空港からの国際線利用時)

AMC ダイヤモンドサービス カード

ANA Diamond Advance Service 201311 4

ここ数年はJALも併用していたので、久し振り(3年振り3回目)のダイヤモンドサービスカードです。

国内でこのカードを利用するシーンはありませんが、海外渡航時におけるスターアライアンス系空港ラウンジ入室の際には「スキミング対策用カード」として携行し自衛することをお薦めします。

ANA Diamond Advance Service 201311 3 ANA Diamond Advance Service 201311 5




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論