• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » NH FUK⇒HND@INT Premium SABO 2015-11

NH FUK⇒HND@INT Premium SABO 2015-11

【本記事はプロモーションを含みます】2015/11/27 旅行全般

NH FUKHND INT 201511 1

昨日の記事から時系列としては真逆の出国時まで遡り、福岡⇒羽田(国際線ターミナル)の搭乗(移動)記事です。

目次

  • 1 FUK AP ANA Lounge
  • 2 ANA FUK⇒HND Premium SABO
  • 3 HND INT AP

FUK AP ANA Lounge

NH FUKHND INT 201511 3

搭乗まで福岡空港第3ターミナルのANAラウンジを利用しました。いつ入室してもコチラのラウンジはガラガラです。理由としては2点あり、ひとつはANAの出発便が少ないこと、そして全席禁煙であることが挙げられます。ゆっくり寛ぐなら此方のラウンジですね。

NH FUKHND INT 201511 4

今後、空港ビルの建替えに伴い、その影響でANA便に対するスポットの割り振りがどうなるのか?分かりませんが、もしかすると此方のANAラウンジがそのままスイートラウンジになる可能性もあると思います。が、根拠のない個人的推測ですw

NH FUKHND INT 201511 2

と、そうこうしているうちに搭乗となりました、機材はB777。

ANA FUK⇒HND Premium SABO

NH FUKHND INT 201511 5

提供ミールはプレミアム茶房、日持ちのする焼き菓子はホノルルまで持っていきました。

NH FUKHND INT 201511 6

いわてまりも同様にホノルル滞在中のおやつと化しますw

NH FUKHND INT 201511 7

羽田空港到着後は、そのまま国際線ターミナルへの無料連絡バスで移動、便利ですね。

NH FUKHND INT 201511 8

バスへ乗車したのは私と妻のみ。

NH FUKHND INT 201511 9

移動中、駐機されている政府専用機を見ることができました。ちなみに画像左側に主翼の先端が写り込んでいるのも同型(B747-400)の政府専用機です。残念ながらこのあと連絡バスが左折したため2機並びで収めることができませんでしたが、2機同時に見れたのは縁起がいい?

HND INT AP

NH FUKHND INT 201511 10

ということで、国際線ターミナルへ15分ほどで到着しました。お土産などを物色し、ANAスイートラウンジへと向かいます。

NH FUKHND INT 201511 11

ANAスイートラウンジの記事はメインブログの方へ纏めましたので、ソチラをご覧下さい。

関連記事:羽田空港国際線 ANA スイートラウンジ 2015-11



旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論