• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » NH FUK⇒OKA Premium GOZEN & Okinawa Stay 2016-02

NH FUK⇒OKA Premium GOZEN & Okinawa Stay 2016-02

【本記事はプロモーションを含みます】2016/02/10 旅行全般

目次

  • 1 NH FUK⇒OKA Premium GOZEN
  • 2 Okinawa Stay

NH FUK⇒OKA Premium GOZEN

NH FUKOKA 201602 1

週明けより沖縄へと移動します。寒い内地を脱出、といいたい処ですが、地元福岡も暖かくなりました。今週後半は20度まで気温が上昇するそうな、自宅近隣の梅園も見頃となりそう。

搭乗機材は定番の76P(B767-300)、プレミアムクラスは新シートでした。

NH FUKOKA 201602 2

全く持ってスムーズとはいえない(30分待機からの)離陸後、長崎は普賢岳に差し掛かった辺りで機内食のサーブが始まります。iPhone撮影のためノイズの酷さはご容赦下さい。

NH FUKOKA 201602 3

サーブされたのはプレミアム御膳の朝食ver.、このオニオンスープは辛くてあまり好まないためパスw 各種サンドと珈琲の組合せで頂きます。

NH FUKOKA 201602 4

その後、2杯目の珈琲とお菓子を味わいながら機上の景観を楽しみます。今回のフライトは航路上に雲も少なく、久し振りに綺麗な海を見ることができました。

NH FUKOKA 201602 5

画像右上の島は伊江島、その左の小さな島は水納島、橋で繋がっている島が瀬底島ですね。

NH FUKOKA 201602 6

此方は右端から伊計島、宮城島、巨大なタンクが並んでいるのは平安座島でしょう。

NH FUKOKA 201602 7

ということで、那覇空港へ15分ディレイでの到着。たまにはJAL機を撮影してみましたw

Okinawa Stay

NH FUKOKA 201602 8

滞在先は定宿とも呼べるリージェンシー那覇を選択。ちょうど20度前後の気温で、我々内地の人間には最も過ごしやすい環境かもしれません。

NH FUKOKA 201602 9

しかし陽射しと空気はまぎれもなく沖縄特有のもので、来月辺りから一気に気温が上昇しそうな、そんな予感をさせる海風が吹いています。来月あるいは再来月に海へ行ってみよう、泳ぐかどうかは別として。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論