• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » 三井住友カードで「うるう年」問題が発生? 2016-02

三井住友カードで「うるう年」問題が発生? 2016-02

【本記事はプロモーションを含みます】2016/02/13 クレジット全般

三井住友カードで「うるう年」問題が発生?

smbc card 20160229

本年(2016年)はオリンピックイヤーということで、4年に1度の「うるう年」です。そんななか、三井住友カードよりカードホルダーに対するアナウンスがなされています。

ICチップ付き2016年2月有効期限クレジットカードをお持ちのお客さまへ「更新カードお取替えのお願い」
平素は三井住友カードをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、お手持ちの2016年2月有効期限のICチップ付きクレジットカードは申し訳ございませんが、ICカードによる取引に関し、2016年2月29日はご利用いただくことができません。
つきましては、お届けいたします更新カードにすぐに差し替えくださいますよう、お願い申し上げます。
なお、更新カードへ差し替え後、2016年2月有効期限カードにつきましては、ハサミで切断のうえ、破棄をお願いいたします。
会員の皆さまには、ご不便、ご迷惑をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。
引き続き、三井住友カードをご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。参照元:三井住友カード

これによれば「有効期限が2016年2月のICチップ付きクレジットカードは、2月29日の有効期限最終日にICカードによる決済ができなくなる」ということです。

その原因については一切触れられていませんが、明らかに2月29日(うるう年)問題なのだと考えられますね。今月更新のホルダーは早めに更新カードへ切替えておきましょう。

ちなみに、1900年のオリンピック・パリ大会が開催された年はうるう年ではなく平年だったそう。また相当先の話しですが84年後の2100年オリンピックもうるう年ではなく平年になるそうですw 地球の公転周期と暦の誤差って4年に1度の調整(うるう年調整)をしてもなお微妙にズレているのですね。




クレジット全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論