• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » ダイナース プレミアム ベネフィット ガイド 2013-2014

ダイナース プレミアム ベネフィット ガイド 2013-2014

【本記事はプロモーションを含みます】2013/04/04 クレジット全般

機上の空論-1

新年度の『ダイナース プレミアム ベネフィットガイド(ブックでは無い)』が届きました。

機上の空論-2

2013-2014版からは新スタイルとして、その情報をweb(オンライン)で閲覧するスタイルです。よって『ガイドブック』なるものは入っていませんでした。この変更に関しては、各会員でその受け止め方は異なるでしょうが、『紙ベースのモノは基本的に不要』な私にとっては嬉しい変更です。

webであれば、ベネフィットの追加や変更が発生した際でもタイムリーな対応(アップデイト)が可能ですし、都度郵送コストやガイドブック製作コストも掛からず合理的です。

機上の空論-3

その代わり?とも受け取れる『USBメモリー(4GB)』が付録で同梱されていました。多少の遊び心は良しとしても、このデザインだと自宅で使う他無しですね。しかしガイドブックを送付されるよりは遥かに良い品と言えます。

機上の空論-4

今後は不採算なベネフィットや、不活性なベネフィットは終了・精査し、時間を掛けて会員と触れ合いながら新しいサービスを提供していく展開になるよう期待したいですね。

ダイナースに限らず、プレミアム系カードと呼ばれるものには各社様々なサービスが付帯されています。しかし『他社には~がついている』かどうかという相対的な比較よりも、どんな実用的なサービスが受けられるのかという絶対値で考えるべきだと思います。実用性のないサービスが盛りだくさんでも、それは無駄であり顧客を満足させるものとはなりません。

ダイナース プレミアムではその還元率が実用性の高いサービス(ベネフィット)のひとつと言えます。




クレジット全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論