• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » JAL CLUB EST (JALカード)

JAL CLUB EST (JALカード)

【本記事はプロモーションを含みます】2013/09/30 クレジット全般

機上の空論@サブブログ-est top

JALカードは、20歳代を応援することをコンセプトにしたクレジットカード「JAL CLUB EST(エスト)」の申し込み受け付けを2013年10月1日から開始すると発表しました。

機上の空論@サブブログ-est card

「JAL CLUB EST」では、所定の年会費を支払うことにより、JALの国内線空港ラウンジ「サクララウンジ」を利用できる(年間3回)ほか、「クラスJ」へアップグレードできるクーポン(年間10区間)が毎年付与されるそうです。

機上の空論@サブブログ-tokuten

また、「JALカードショッピングマイル・プレミアム」が自動付帯されているため、買い物でもマイルが貯めやすくなっており、さらにマイルの有効期限も、通常は搭乗日(利用日)の36ヶ月後の月末までのところ、60ヶ月後の月末まで延長されます。なかなか特典満載ですね。

機上の空論@サブブログ-club est

考え方としては、「新カード」というよりも「20代限定のカードオプション」ですね。まずは通常のカードへ入会後、個々の搭乗回数やその環境によって判断し、追加でオプション(CLUB EST)へ申込む、といった流れが主流になるでしょう。

JALとしては「早い段階(若いうち)からの顧客囲い込み」を行っておき、特に出張や旅行を中心とした「多頻度顧客」へと成長しそうな会員達をそのまま「刈り取る」といった思惑が見てとれます。

CLUB EST限定での「搭乗ボーナス」も用意されていますので、それなりに搭乗が見込める20代の会員は利用する価値が高いと思います。




クレジット全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論