• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » JCBオリジナルシリーズにANAマイレージクラブ機能搭載カードが登場(JCB)

JCBオリジナルシリーズにANAマイレージクラブ機能搭載カードが登場(JCB)

【本記事はプロモーションを含みます】2015/06/12 クレジット全般

jcb

昨日(6月10日)、JCBからのプレスリリースにて「JCBが発行するJCBオリジナルシリーズのカードラインアップに、ANAマイレージクラブ機能を搭載したカードを新たに追加し、2015年6月15日(月)より募集開始します」といった発表が行われました。

JCB(一般/ゴールド)プラスANAマイレージクラブカード

カード概要については以下の通りとなります。既存のANA JCBカードと何が異なるのでしょう?

jcb+anacard

開放型の提携カード(ANAカード)とは異なり、プロパーのJCBカード(オリジナルシリーズ)扱いとなるため「JCB提供のサービスが全て享受できる」といった処でしょうか?

また、プレスリリースには明記されていませんでしたが、オリジナルシリーズであれば「楽天Edy」は非搭載と予想されます。というよりJCB本体発行ですから普通に考えば「QUICPay」を搭載するワケで、結果的にこのカードでの「Skip搭乗」は不可能のような気がします(要確認)。

しかし(私には)このカードのターゲットがイメージできませんw さらに今回の発表は一般及びゴールドカードのみで、オリジナルシリーズ(いわゆるプロパーカード)最大の魅力ともいえる「カードの成長先(ザ・プレミアやザ・クラス)」の扱いにも触れられていません。

ANAが出たのであればJAL版も出るのでしょうか?何だか分からないことだらけですw

ということで、続報を待ちたいと思います。

◆プレスリリース:「JCBオリジナルシリーズ」にANAマイレージクラブ機能搭載カード登場!

※追記:この記事を掲載した直後に判明したのですが、カード詳細ページに「JCBゴールド/プラスANAマイレージクラブは、JCBゴールド ザ・プレミアの招待の対象とはなりません」と記載されていましたのでカードの成長はなさそう。また、Skip可能とも記載されていますから、どうやら「楽天Edy」搭載のようです。




クレジット全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論