• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » JALグローバルクラブの家族カードが到着したという話し 2019-07

JALグローバルクラブの家族カードが到着したという話し 2019-07

2019/07/17 クレジット全般 日本航空, JMB, JGC, JALカード, JCB, 郵送物

jal global club club-a jcb card 201907 1

先日の記事でも少し触れた内容ですが、再発行を申請していたJALグローバルクラブの家族カードが発行され到着しました。申請から10日程での発行です。


『西中洲のマーキュリーと、博多のウィズザスタイルで打合せを 2019-07』
マーキュリー・リバーグリル週末は同僚が乗込んできていたことから、打合せを兼ねて西中洲のマーキュリーを訪れました。このまま(私を含めた)全6名で今週海外出張なの…
 

jal global club club-a jcb card 201907 2

券種は本会員の私のカードに準ずるためJALグローバルクラブClub-AのJCBカードとなります。ゴールドっぽい券面(カラー)ですが、いわゆる一般カードのカテゴリ。

そして、JCBザ・クラスも保有していることから、おそらく一般カードの最上限額と思われる利用可能枠300万円に設定されています。そんなに使用しませんけどねw

ちなみにANAスーパーフライヤーズJCBゴールドカードは350万円の設定です。またいずれのカードにも共通していることとしてキャッシング枠は未設定。


『ANA JCB SFCゴールドの家族カードが到着!何か以前と異なる雰囲気ですね 2018-04』
先日公開した記事の続きです。ANAスーパーフライヤーズの家族カード申込書を返送したのち、無事(というか当然w)カードが発行され到着しました。そして取り出した券…
 

jal global club club-a jcb card 201907 3

こうやって見ると個人的には(JALカードに限っていうと)ゴールドカードより、この一般カードの方が綺麗な色合いだと感じます。

ただ残念なことに現在(というか、ここ5年ほど)JALへの搭乗が全くないため決済シーンもないワケで、私のJALグローバルクラブカードは日の目を見ることがありませんw

しかし(まだ結論は出していませんが)来年からはANAに縛られることなく、JALにも搭乗していくのも楽しいかな?と、密かに考えています。

というより、妻にはクレジットカードの紛失に気を付けてもらわねば、手続き含め何から何まで毎度大変だったりしますw




クレジット全般 日本航空, JMB, JGC, JALカード, JCB, 郵送物

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論