• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » JCBのスマホ決済で全員に20%キャッシュバック中!なのでコツコツ決済してるという話し

JCBのスマホ決済で全員に20%キャッシュバック中!なのでコツコツ決済してるという話し

2019/08/24 クレジット全般 JCB, JCBザ・クラス

apple pay jcb the class 201908

画像↑はApple Payで利用している私のスマホをスクリーンショットしたものです。JCBザ・クラスのQUICPay(クイックペイ)に紐付けたことにより、決済の際にはJCBザ・クラスの券面画像が表示されます(通常はカードの下4桁が表示されますが、その部分は加工しています)。

私の使用しているJCBザ・クラスはQUICPay搭載型なので、カードを出してリーダーにかざす方が早いといえば早いw しかしながら先週(2019年8月16日)よりJCBのスマホ決済キャンペーンが開始されたことで、現在はスマホでQUICPayを立上げコツコツと決済しています。

JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!

jcb SP cash back campaign 201908

・キャンペーン概要
・JCBカードで下の3つのステップを満たすと、もれなく20%キャッシュバック!
①:Apple Pay、または Google Payをスマートフォンに設定
②:キャンペーン参加登録
③:Apple Payまたは Google Payを使う
※カード1枚あたりのキャッシュバック上限額は10,000円
・期間:2019年8月16日(金)~2019年12月15日(日)
・対象:JCBグループ発行の個人カード、一部のビジネスカード

上記のようスマホで決済するだけの簡単な内容ですし、発行元がJCBグループということで結構幅広く参加できるキャンペーンですね。期間も2019年12月15日までと長い。

ちなみにApple Payの場合はJCBクレジットカードのみ対象ですが、Google Payの場合だとJCBクレジットカード・JCBデビットカード・JCBプリペイドカードまで対象となるそうな。この差は何なのでしょうw

兎に角、決済額の20%で最大1万円までキャッシュバックということですから、期間中5万円決済すれば最大限のリターン(1万円キャッシュバック)ということ。これは利用しないテはありませんね。

基本的にはコンビニ決済をメインにコツコツと実施しているところですが、QUICPayも(というより、さまざまな電子マネーに対応したリーダーと言った方がいいかもw)普及してきているため、先日は飲食店ではそれなりの額を決済利用した次第。

複数枚のJCBカードを保有している人もなかにはいるでしょうから、それぞれのカードをスマホに設定して最大限のリターンをいただくのが賢い利用法といえそうです。

まずはMyJCBで参加登録を忘れずに。




クレジット全般 JCB, JCBザ・クラス

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論