• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » ラグジュアリーカードのデポジットサービスでスマートに高額決済できるという話し 2020-11

ラグジュアリーカードのデポジットサービスでスマートに高額決済できるという話し 2020-11

【本記事はプロモーションを含みます】2020/11/12 クレジット全般 ラグジュアリーカード


何でもgoogle先生に聞けば答えを返してくれる昨今で、いまや「限度額の無いクレジットカード」などという都市伝説的な話しを信じている人はいないと思いますw

そもそも、どんなにお金持ちだといっても、個々の資産には限り(限度)がある訳ですから、無制限に何でも手に入れることなどできはしませんので当たり前といえばそうですね。

とはいえ、桁外れのお金持ちはこの世に大勢いらっしゃるため、クレジットカード会社が設定した限度額(利用枠)では到底足りない人がいることもまた現実だったりします。

そういった人たちを対象に、アメックスなどは事前入金サービス(デポジットサービス)を以前から実施しており、先入金したお金でもって決済する、といったシーン(やサービス)は以前から行われていました。

そんななか、このたびラグジュアリーカードでも同様のサービスが開始されたという話しです。

事前入金サービスが開始しました!
ご利用可能枠を大幅に超える高額なご利用に合わせて、購入商品同等額を事前にお振込みいただくことで、最大9,999万円のカードショッピングが可能になります。ポイントも通常ショッピングと同等に貯まります。高額商品の購入や法人の税金支払い等にも!※ラグジュアリーカード公式より

ということらしい。デポジットという時点でクレジットではないと叫ぶ人もなかにはいるでしょうが、カードの色(ランク)およびホルダー各々に対する設定された限度額(利用枠)以上の決済を行いたい場合にのみ使用するサービスですので個人的にこれはアリだと思っています。


関連記事:ラグジュアリーカードが到着!気になるその限度額(利用枠)は?

例えば高額な貴金属や輸入車、果ては住居(マンション)などをキャッシュで購入するとなると、ジュラルミンケースに現金を詰め込み、ガードマンを雇って決済に向かわなければなりませんね。札束を数える先方も大変ですw

そんな大袈裟な、だったら口座から振込めばいいじゃないか。といわれる人は正解なのですが、それでは折角の高額決済なのにポイントは貯まりません。

むしろ、振込むという作業を行うのであれば、この場合ラグジュアリーカードへ振込んで現場ではスマートにカード決済するというのが最も効率的だと考えます。ポイントもいただけますしw

私の場合はそういった高額決済の予定はありませんが、過去に(他社ですけどw)税金の支払い(連続決済)で操作中にロックがかかった苦い経験もあることから、税金の額によってはこの事前入金サービス(デポジット)も利用し安心して支払いの操作をするというシーンはあるかもしれません。


今年はアメックスからカード決済を止められることなくweb納税できたとう話し 2017-06 – 機上の空論
今年もこの季節がやってきました、納税ですw 今年からは所得税や予定納税もクレジットカードでの支払いが可能となり、その納税方法を利用する人が昨年以上に増えることでしょう。 所得税は既に終了し、所得税の予定納税は7月支払い、… 続きを読む
 

兎にも角にも、このラグジュアリーカードはまだまだ進化するといってよいのではないでしょうか。


関連記事:マスターカードのNewロゴ?になったラグジュアリーカードが届いたという話し
◆公式サイト:ラグジュアリーカード




クレジット全般 ラグジュアリーカード

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論