• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » カード構成 2012-08 (手札)

カード構成 2012-08 (手札)

【本記事はプロモーションを含みます】2012/08/17 クレジット全般

機上の空論-now

8月2週目にJCB ザ・クラス 、3週目にANA ダイナース プレミアム が到着し、ひとまずカード・ブランドの再編成が終了しました。

当初の再編計画のひとつとして、JGC Club-A DC VISA カード も利用枠を増やすべく『Club-A ゴールド』へアップ・グレードする予定でしたが、DC Webサービスで自動増枠(150万⇒200万)されていることに先日気が付きました。

実績を評価してもらっての増枠です。折角なのでここはClub-Aのまま使用して、11月の更新月辺りでアップ・グレードを再検討しようと思います。

【2012-08 構成】
◆JCB THE CLASS (メイン決済・枠:500万)
◆ANA Diners Premium (ANA決済・SFC維持・枠:?)
◆JGC Club-A DC VISA (JAL決済・JGC維持・枠:200万)

私の年間決済額は経費込で約2,000万程度ですから、与信枠的には十分な手札ですね。ある1点を除いては、ほぼ最終形に近いと感じています。

また決済の中心はJCB ザ・クラスとなり、おそらく年間決済額の半分程を占めるでしょう。

ザ・クラスは届いてスグ(帰国後)の先週末に、家具・家電購入で280万程決済した際もオーソリに引っ掛かることなくスムーズに決済できました。

私の場合プレミアム系カードを所有する意味合いはこの辺りにあると言えます。

>>関連記事:過去のモノ (忘備録)




クレジット全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論