• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » Okinawa Stay 2014-08(沖縄)

Okinawa Stay 2014-08(沖縄)

【本記事はプロモーションを含みます】2014/08/26 旅行全般

NH 201408 1

昨日から沖縄は夏日が続いています。先週末の宮崎も十分な暑さでしたが、やはり沖縄の暑さは「別物」ですね。また、空の青さも比較になりません。

NH 201408 2

那覇空港到着後の降機時にギャレーを撮影してみました、機材は76P(B767-300)です。こうやって改めて見ると、機内の限られたスペースの中に「機能性、合理性、軽量性、耐久性」を詰め込まなければならない(設計の)大変さが伝わってきます。

目次

  • 1 Double Tree By Hilton Naha
  • 2 Itarian Bar Cheek

Double Tree By Hilton Naha

DTH 201408 1

滞在先は定宿の「ダブルツリーbyヒルトン那覇」です。今回気付いたことは、カードキーホルダーを開くと「HHONORS UPGRADE」というスタンプが押されており、Hオナーズ上級会員に対するホテル側の対応が表示されています。

客室毎の設備や広さに然程差がないダブルツリー那覇では、利用機会の少ない会員だと「アップグレードされたかどうかも分かりにくい」ため、この表示は良いことだと思います。

DTH 201408 2

Itarian Bar Cheek

Cheek 201408 1

初日のディナーは、常連化したイタリアン・バールの「Cheek」へお邪魔しました。スタッフたちから「お帰りなさい」と毎度挨拶されるのもまた心地良かったりします。

Cheek 201408 2

地元(沖縄)の友人・知人達もそうですが、沖縄の方々は(私などの)県外の人に対して「お帰り」という挨拶が多いような気がします。

親しみがあり、何処か懐かしさも感じる挨拶ですね。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論