• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ANA ダイヤモンド・プラチナ限定 メルセデス ミー ドリンクサービス 2016-06

ANA ダイヤモンド・プラチナ限定 メルセデス ミー ドリンクサービス 2016-06

【本記事はプロモーションを含みます】2016/06/09 旅行全般

目次

  • 1 Mercedes me Tokyo HANEDA
  • 2 ダイヤモンド・プラチナ限定 メルセデス ミー ドリンクサービス

Mercedes me Tokyo HANEDA

mercedes-me

メルセデスを気軽に体感するスペースとして、羽田空港第2旅客ターミナルに昨年(2015年)7月にオープンしたMercedes me Tokyo HANEDA(メルセデス ミー 東京羽田)。ドイツのハンブルグ、イタリアのミラノに続く3号店としてアジア初出店した店舗です。

◆公式webサイト:Mercedes me Tokyo HANEDA

そのメルセデス ミー 東京羽田でANAマイレージクラブ(AMC)のダイヤモンド、プラチナメンバーに対し、この6月からドリンクサービスが実施されています。

ダイヤモンド・プラチナ限定 メルセデス ミー ドリンクサービス

amc-app 201606 1

ドリンクサービスはANAマイレージクラブ アプリ誕生記念キャンペーンの一部で、対象者限定キャンペーンといった立ち位置。

◆メルセデス ミー ドリンクサービス概要
・期間:2016年6月1日(水)-2017年3月31日(金)
・営業:7:30~21:30(L.O.21:00)
・内容:ANAダイヤモンドサービスメンバー、プラチナサービスメンバーで、ANAマイレージクラブ アプリの「提示用デジタルカード」を対象店舗で提示すると、ドリンクSサイズが会員本人1日1杯サービス
・種類:コーヒー・紅茶・スターラテの各Hot・Ice
・店舗:メルセデス ミー 東京羽田 エッグセレント・バイツ

キャンペーン期間は来年(2017年)3月末までと長期に渡ります。そしてドリンクサービスを享受できるAMCメンバーはダイヤモンドとプラチナメンバーで、サービスを受ける際にアプリのデジタルカード提示が必須となっています。ANAマイレージクラブ アプリ誕生記念キャンペーンの一環ですから当然ですが。

ちなみに事前サービスメンバーは対象外とのこと。なかなか厳格な線引きですねw

ANA Diamond Member Digital Card

ということで、これを機会に私もAMCアプリをダウンロードしてみました。ダイヤモンドメンバーの場合(画像は別の機会に掲載しますが)アプリのトップへ表示されるダイヤの数でダイヤモンド何年生か分かる仕組みになっているのですね。

次回の関東出張時に時間があれば立ち寄ってみたいと思います。

◆ANA公式web:ANAマイレージクラブ アプリ誕生記念キャンペーン



旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論