• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » 資生堂パーラーカフェチケット 下期分到着 2016-12(銀座ダイナース)

資生堂パーラーカフェチケット 下期分到着 2016-12(銀座ダイナース)

【本記事はプロモーションを含みます】2016/12/15 クレジット全般 ダイナース, 郵送物

ginza diners  shiseido parlour ticket 201612 1

郵送物シリーズです。6月(上期)・12月(下期)と年間2回郵送されてくる資生堂パーラーカフェチケット(2枚)が届きました。

定期的に届くということは、定期的に記事にしているということで、ご存知の通り銀座ダイナースカードのベネフィットです。

◆関連記事:資生堂パーラーカフェチケット 上期分到着 2016-06

資生堂パーラーカフェチケット

ginza diners  shiseido parlour ticket 201612 2

開封するといつも通り挨拶状・チケット・限定特典付の案内(広告)の構成。妻はこの郵送物を非常に楽しみにしていることから、到着後スグに撮影しておかないとチケットを回収されてしまいますw

ginza diners  shiseido parlour ticket 201612 3

ということで撮影に成功。資生堂パーラー銀座本店のサロン・ド・カフェにて、このチケット1枚でケーキセットもしくは珈琲が1名無料で頂けます。

妻曰く(旅行で)上京する際に必須アイテムなのだそう。なので私はこのチケットを1度も使用したことがありませんw 何せサロン・ド・カフェのケーキセットは1,540円/1名(税込)ですから、このチケットは結構な価値だといえますね。

それ(チケット)が年間4枚貰えるということは、年会費(25,000円+税)に対して6,160円の還元とも取れる訳で、さらに銀座ダイナースは家族カード年会費が無料なため、我家ではプロパーのダイナースカードよりお得に保有している認識ですから年会費も気になりません。

周りを見渡してもここまで地域色を出してかつ休憩用のラウンジ(銀座ラウンジ)まで運営しているエッジの利いたクレジットカードはありませんし、1度取得してみるとこのカードの面白さに気付くことでしょう。

◆関連記事:銀座ダイナースクラブカード取得 2015-03(Ginza Diners)



クレジット全般 ダイナース, 郵送物

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論