• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » その他 » 最近食したものいろいろ 2018-11

最近食したものいろいろ 2018-11

2018/11/09 その他 グルメ系, 福岡, 沖縄

foods 201811 2

スマホの画像整理シリーズですw 画像↑は、とあるバーのカウンターでぐったりとしているワイングラス。先般の記事でも触れたよう、妻が数日入院した際には、家事が不得手な私もこんな感じでしたw

なのでその間は全て外食となります。基本的に食事の際は記事に使用する・しないにかかわらず食したものを1-2枚は撮影するようにしているため、妻が入院していた期間とその前後の食事を見返すと偏ったものばかり食べている(というか、飲んでばかりいるw)ことに気付きます。

その戒めも兼ねて画像をまとめてみました。

foods 201811 3

まとめずとも分かることは炭水化物と肉しか食してないということw 個人的にはBar飯が好きなことからパスタ系が多いですね。↑のステーキは牛ではなく豚です。これは京都中勢以の熟成豚。各部位を少量ずつ2日間に渡って食してみたのですが本当に美味かった。

これだけで記事を1本書ける内容だったものの、次回牛の各部位を食した際に改めて記事にしたいと思っています。

foods 201811 13

これは那覇滞在中に食したカリユシコーヒーのハンバーガー。シンプルなチーズバーガーですが個人的にはコレが一番好きです。ケチャップシートのおかげで手が汚れず食し易い。

foods 201811 11 foods 201811 12


『ハロウィン仕様のハイアットリージェンシー那覇沖縄と、リージェンシースイートツイン 2018-10』
10月末の週末から週明けに掛けては那覇へ滞在していました。本来ならば週末のみ妻も同行する予定だったものの、彼女がその前週に体調不良で入院w 家のことなど全て任…
 

foods 201811 4

やはりパスタ(麺類)が多い。ランチだと蕎麦やラーメンといった日本的ファーストフードに走りがちw 独り暮らしだと野菜が欠如しますね。

drinks 201811

ディナーだとアルコールが欠かせませんw 白州はリージェンシー那覇に残っているマイボトル。下段左はシンガポール土産でラッフルズホテルロングバーのジンで作ったシンガポールスリング。自宅では使用しないため、行きつけのバーにこのジンは置いています。

その隣の画像は那覇のANAスイートラウンジに設置してあるメーカーズマークと知多ですね。

foods 201811 10

そして最後に鮨。これは妻の退院祝いも兼ねたディナーでした。全てにおいて完成度の高い鮨でしたので、改めて記事にしたいと思います。




その他 グルメ系, 福岡, 沖縄

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論