本日何気なく『NEW ANA MILEAGE CLUB 』の各ページを閲覧中に、ふと『違和感』を感じました。
私は字を読むのが好きで、隅から隅へと丁寧に読むタイプです。故に先の『ANA マイレージクラブ プログラム改定 』のリリースが行われた際も、その内容をじっくり閲覧しました。また、こういったブログを書いていることもあり、AMC改定のような『大きなニュース』を扱う際には記事で使用することも考慮し、なるべくキャプチャー保存しています。
①これは現在のブッキングクラス別新積算率表です。
②次にプレスリリース直後のキャプチャーです。
違いに気付いていただけたでしょうか?
改定発表直後の説明では、
◆ビジネスクラスを利用したパッケージツアー(国際線包括旅行運賃)は70%
◆エコノミークラスを利用したパッケージツアー(国際線包括旅行運賃)は50%
と、パッケージツアーを一括りで一律の積算率となっていますが、現在はパッケージツアーの表記自体が消えて無くなっています。
そもそもパッケージツアーであっても、Tクラス以外のブッキングクラスは使用できますし使用します。よって誤表記(若しくは誤解を招く表現)ということで慌てて修正したのでしょう。気付いた際は一瞬『再改正か?』と驚きました。
HP上では、この件について一切触れられていませんので修正のタイミングは分かりませんが、外部(旅行会社等)からの問い合わせがあって即修正されたのかもしれませんね。
>>関連記事:ANA@desk LOUNGEお試しキャンペーン (AMC)
>>関連記事:ANA マイレージクラブ プログラム リニューアル分析 (AMC)
>>関連記事:ANA マイレージクラブ プログラム改定 (AMC)