• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ANA ダイヤモンドサービスのフラグが立つ (AMC)

ANA ダイヤモンドサービスのフラグが立つ (AMC)

【本記事はプロモーションを含みます】2013/10/21 旅行全般

機上の空論@サブブログ-amc

次週以降の予約を行おうとログインすると、プレミアムポイントが「90,000PP」を超えていました。

ということで、各ページには上記の如く「ダイヤモンドフラグ」が立っています、正確には「カウントダウン」ですね。

搭乗予定から計算すると、11月中にはダイヤモンドサービス基準を達成し、12月から「ダイヤモンド事前サービス」を享受できそうです。

昨年はJAL(約55,000FOP)、ANA(約30,000PP)と分散した結果、計85,000(PP若しくはFOP)程でしたから、今年は昨年度の2~3割増しで搭乗していることになります。

12月には台湾出張及び海外家族旅行も、スターアライアンス系での搭乗を予定していましたので、12月からの事前サービスは、色々な意味でちょうど良かも知れません。

最終的な今期の「まとめ」は、また年末にでも本ブログ の方で振り返りたいと考えています。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論