• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » NH FUK⇔HND 2015-04(Premium SABO,GOZEN)

NH FUK⇔HND 2015-04(Premium SABO,GOZEN)

【本記事はプロモーションを含みます】2015/04/10 旅行全般

NH FUKHND 201504 1

此度の東京滞在はスケジュールの都合で滞在時間も短く、慌しい内容でした。また到着地の東京は、この快晴で陽気な天候の福岡(24度)からは全く想像できない寒さ(4度)で本当に驚きでした。

目次

  • 1 NH FUK-HND Premium SABO
  • 2 NH HND-FUK Premium GOZEN

NH FUK-HND Premium SABO

NH FUKHND 201504 2

往路の機材はB777-200、提供ミールはプレミアム茶房です。搭乗前に食事を済ませていたこともあり、カナッペだけを食し、焼き菓子は同僚へのお土産と化します。

NH FUKHND 201504 3 NH FUKHND 201504 4

偏西風に乗り、程なく羽田へ到着するものの、小雪がチラついているのを見てビビりましたw

NH HND-FUK Premium GOZEN

NH HNDFUK 201504 2 NH HNDFUK 201504 1

復路はSUITE LOUNGEで小腹を満たし、搭乗まで一眠り(PC空席無しで予定便まで2時間待ちw)。

NH HNDFUK 201504 3

そして搭乗した機材(B787)は、シートピッチが57inch設定(通常のプレミアムシートは50inch)の「ANA BUSINESS CRADLE」でした。(できれば国内線でなく、ホノルル線に導入して欲しいw)

ちなみに個人用シートモニター装備です。

NH HNDFUK 201504 4 NH HNDFUK 201504 5

NH HNDFUK 201504 6

羽田夕刻発限定メニューのプレミアム御膳は現在、銀座「馳走啐啄」監修です。店主(西塚氏)は日本発国際線機内食「THE CONNOISSEURS」メンバーのひとりでもあります。

NH HNDFUK 201504 8 NH HNDFUK 201504 7

兎に角「桜海老入り出し巻玉子」が(冷めているにもかかわらず)風味豊かで美味、一度お店に伺って温かい出し巻玉子を食してみたいと思いました。

NH HNDFUK 201504 9

ケータリング各社独自のメニュー(プレミアム御膳の朝食・昼食.ver)よりも、羽田・伊丹・千歳・福岡の夕方発便(プレミアム御膳の夕食.ver)メニューの方が、当然ながらクオリティ高いと感じます。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論