• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » グランドクラブラウンジの風景 2015-09(GRAND HYATT FUKUOKA)

グランドクラブラウンジの風景 2015-09(GRAND HYATT FUKUOKA)

【本記事はプロモーションを含みます】2015/09/14 旅行全般

Grand Club Lounge 201509 1

「使わずに消去する画像データが勿体無い」シリーズですw

先に滞在したグランドハイアット福岡では、普段利用しない(おそらく初めて滞在した)フロア(9F)でした。このフロアのEVホールからはキャナルシティ側が伺え、あまり見ることのない真上からのグランドクラブラウンジを望むことができます。その際の1コマです。

目次

  • 1 Grand Club Lounge
  • 2 Garden

Grand Club Lounge

Grand Club Lounge 201509 2

モーニングでもカクテルタイムでもなく、その間提供される「ティータイム」時の風景。

Grand Club Lounge 201509 3

ゲストは殆どいません。何故ならチェックアウトの正午(12時)以降チェックインが開始される14時までは連泊するゲストか、レイト(チェックアウト)発動中の上級会員しか入室できないためです。

Grand Club Lounge 201509 5

その時間帯は客室よりもココで読書や作業する方が捗りますね。

Grand Club Lounge 201509 6

過去何度も同じことを書いてます(し今後も書くでしょう)が、国内ホテルラウンジではトップクラスの贅沢かつ快適な環境だと思います。

Grand Club Lounge 201509 4 Grand Club Lounge 201509 7

Garden

Grand Club Lounge 201509 8

ラウンジの外は空中庭園です。秋晴れで気持ちの良い空間でした。

Grand Club Lounge 201509 9

ココをプラプラ散策していると、多にしてキャナルシティ側から指をさされますw ホテルのラウンジということを知らない人の方が多いですからね、仕方ありません。

Grand Club Lounge 201509 10

過去数人ほどグランド福岡をレジデンス代わりに住んでいた方もいらっしゃいますが、現在はいません(というより対応してません)。場所も環境も申し分ありませんから、数部屋をキッチン付きのレジデンスへ改装し売出すのも良いような気がします。

Grand Club Lounge 201509 11

来年(2016年)は開業20周年ということもあり、面白い企画を個人的に期待する処です。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論