• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ルイ・ロデレールの日 2015-12(グランド福岡)

ルイ・ロデレールの日 2015-12(グランド福岡)

【本記事はプロモーションを含みます】2015/12/19 旅行全般

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 6

先日グランドハイアット福岡へ滞在していた友人と中洲界隈での会食を予定していた際に連絡があり「今日ロデレールの日だからカクテルタイムに来いよ」と招かれ、初めて外来のゲストとしてグランドクラブラウンジを訪れました。

目次

  • 1 グランドハイアット福岡 グランドクラブラウンジ
  • 2 バー・フィズ

グランドハイアット福岡 グランドクラブラウンジ

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 5

まあ確かに、その辺りのレストランでルイロデを開けるとなれば、それなりの価格ですしね。外来でのラウンジ利用料が(友人のルームチャージだったためw)1名幾らか?知りませんが、おそらくレストランでオーダーするより遥かに安いと思われます。

それより何より、前滞在時にラウンジスタッフへ年末の挨拶を行ったにもかかわらず、ノコノコと現れる方が恥ずかしい気持ちでしたw

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 1

タイミング良くカクテルタイム開始時間に到着、まだ誰も手を付けていないブッフェ台です。

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 2

この後スグに香港からのゲストでラウンジ内は一杯になりました。

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 3

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 4

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 6

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 7

この後の予定(会食)もあったため、我々はルイロデにのみ集中w ブッフェ台に手は付けず、個別にサーブされるホットミールのみ頂きます。

バー・フィズ

Grand Hyatt Fukuoka Lounge 201512 8

食事を挟んだ後、訪れたのはグランド福岡B1の「Bar FIZZ」、グランドクラブラウンジでのお礼も兼ね、友人へオーナーズカスクを振る舞いました。ちなみに画像のポッキーはスタッフからの差し入れで、通常メニューにありません。

古い友人との会話も弾み、楽しい時間を過ごすことができました。

◆関連記事:グランドハイアット福岡 オーナーズカスクと、最も小さな客室 2015-12



旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論