• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ANAウェブサイトがリニューアル 2016-04-12

ANAウェブサイトがリニューアル 2016-04-12

【本記事はプロモーションを含みます】2016/04/12 旅行全般

New ANA website 201604 4

来月の予約をと思いANAのウェブサイトへアクセスしてみると、本日(4月12日)よりANAの公式ウェブサイトデザインが変更したそうで表示が一新されていました。

目次

  • 1 トップページ
  • 2 保有マイル数や搭乗実績確認はANAマイレージクラブページで
  • 3 マイメニュー

トップページ

New ANA website 201604 1

見た目は以前よりもスッキリとしてシンプルなデザインですね。各種配置もそうですが画面下へスクロールすると、メニューバーが上部からスライドしてきて固定されるパターンはJALと同じ作りw

JAL website 201604

ただ残念なのはJALと異なり保有マイル数や今年度の搭乗実績がANAの新ウェブサイトトップページでは表示されなくなったことでしょうか。

保有マイル数や搭乗実績確認はANAマイレージクラブページで

New ANA website 201604 3

保有マイル数やスカイコン、今年の搭乗度実績、アップグレードポイント数を確認するには、いちいちANAマイレージクラブのページへ移動するしかなく、かなり面倒。

上部から降りてくるスライダーバーに組込んで表示させる方が見た目も使い勝手も良いでしょう。が、普段このサイトから予約して搭乗することのない(中の)方々の監修によるリニューアルでしょうから、その辺りには目が届かないのかもしれませんw

マイメニュー

New ANA website 201604 2

マイメニュー表示はポップアップとなりました。マイメニューボタンはスライダーバー内に備えられているため、どのページにいても表示でき快適です。

またタブレットやスマホ表示もリニューアルされたようですが、アプリを利用している方にはあまり関係のないことです。

結局、こてのリニューアルについては色々と触れてみて利用者が慣れるしかありませんね。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論