• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » JAL 伊丹空港のダイヤモンド・プレミアラウンジがオープン 2016-10

JAL 伊丹空港のダイヤモンド・プレミアラウンジがオープン 2016-10

2016/10/15 旅行全般 航空系, 日本航空, JMB, 大阪

jal itami diamond premiar lounge 201610 0

羽田空港・新千歳空港に続き、大阪国際空港(伊丹)にダイヤモンド・プレミアラウンジが2016年10月13日にオープンしました。

私はここ2年ほどJAL系には搭乗してない幽霊JGC会員w なため、このラウンジを利用する機会にはこの先も恵まれないのですが、日頃拝読させていただいているマイレージライフのshojiさんが早速入室されたとのことで、その画像↑をお借り致しました。
※オリジナル画像:マイレージライフ

目次

  • 1 JAL 伊丹空港ダイヤモンド・プレミアラウンジ
  • 2 フードメニュー

JAL 伊丹空港ダイヤモンド・プレミアラウンジ

jal itami diamond premiar lounge 201610 2
ITMダイヤモンド・プレミアラウンジ
・場所:北ターミナル(2階出発口通過後、すぐ左隣専用エレベーターにて3階)
・営業:6:10~最終便出発まで
・設備:座席数:約112席(全席禁煙)・ファックス(送信のみ)・無線LANサービス・トイレ
・内容:ソフトドリンク・アルコール類・おつまみ・新聞・雑誌
・対象:ファーストクラス搭乗者・ダイヤモンド会員・プレミア会員・ワンワールドエメラルド会員(いずれも同行者1名利用可能)

どうやら設備は以前のサクララウンジをそのまま流用した模様。これはANAで今後オープン予定の福岡空港スイートラウンジなども似たような展開になるのではないか?と個人的に予想しています。

また最高クラスのラウンジで喫煙ブースが無いのは愛煙家にとって淋しいかもしれませんね。

フードメニュー

jal itami diamond premiar lounge 201610 1

JAL国際線ラウンジで提供しているオリジナルカレーがベースのJAL特製焼きカレーパンが美味しそうですね。

JAL対ANAではありませんが、以前から国内線のラウンジ飯はJALに軍配だと感じており、ANAにも改善して欲しい処です。

しかしフードは充実したもののコストを掛けずサクララウンジをそのまま流用したため、確かにファブリックも古めでラウンジそのもののテイストは今どきでないのが少々残念な気がします。この先リノベーションするとしても時間が掛かるでしょうし、現状JAL・ANA共に一長一短といった処でしょうか。

とはいえ、私は実際に体験した訳ではないためこの先の見解は超多頻度であるshojiさんの記事と航空経済紙Aviation Wireを参照下さい。

◆マイレージライフ:【JAL】伊丹空港ダイヤモンド・プレミアラウンジへ潜入
◆航空経済紙 Aviation Wire:JAL、伊丹に最上級ラウンジ 特製カレーパン提供




旅行全般 航空系, 日本航空, JMB, 大阪

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論