• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » カウントダウンと新年は定宿で。グランドハイアット福岡 2019-01

カウントダウンと新年は定宿で。グランドハイアット福岡 2019-01

2019/01/02 旅行全般 ホテル系, 宿泊, ハイアット, 福岡

grand hyatt fukuoka 201901 18

新年明けましておめでとうございます。今年も個人的な、そして偏った情報を発信w していく予定ですので、引き続き何卒宜しくお願い致します。

画像↑はグランドハイアット福岡グランドクラブラウンジにおける新年のモーニングブッフェ。そういえば一昨年にも同様の新年をココで迎えました。


『Greetings for the New Year.(2017)』
明けましておめでとうございます。本年もマイペースで偏った?クレジットカード系やエアライン系、ホテル系、そして自身のくだらない情報を発信していきたいと思っていま…
 

なので今年も似たような記事になるw ことから、2018年12月31日から新年までをダイジェスト版でお届けします。

目次

  • 1 グランドハイアット福岡クラブデラックスツイン
  • 2 カクテルタイム
  • 3 年越しそばと、バーフィズカウントダウンライヴ
  • 4 グランドクラブラウンジ

グランドハイアット福岡クラブデラックスツイン

grand hyatt fukuoka 201901 1

2018年最後にアサインされた客室はクラブデラックスツイン。ちなみにアワード(無料宿泊)での滞在です。

grand hyatt fukuoka 201901 3

そういえば、ミニバーのボトルが山崎12年から竹鶴に変更されていました。記事にしていませんが、実はこの4日前にもグランドハイアット福岡(のエグゼクティブスイート)に滞在しており、その際にはまだ山崎12年が設置してあったのです。

その(回収された山崎12年の)ミニボトルは、とある場所で偶然見掛けたのですが、ココではそれに触れずダイジェストを進めましょう。

grand hyatt fukuoka 201901 3

2018年最終日は曇ることもなくとても良い天気の福岡市でした。

カクテルタイム

grand hyatt fukuoka 201901 8

カクテルタイムは予想通りカオスな状況でしたw 余裕を持って開始15分前にクラブラウンジへ足を運んだものの、なんと我々が最後の1テーブル。その後のゲストは全て客室待機です。ブッフェテーブルも画像の如く人混みで何も見えないことから撮影を断念。カウントダウンライヴまでラウンジで泡(ランバン)をいただきました。

先にも記した通り、4日前にも滞在していたので本日がランバンだということは事前に分かっていたため残念度はそれほどありません。ということは(4品目がローテーションですから)4日前もランバンだったということですw

年越しそばと、バーフィズカウントダウンライヴ

grand hyatt fukuoka 201901 8

カウントダウンライヴは、現在日替わりでバーフィズライヴを勤める6名のアーティストが勢揃いしてのもの。私の知人も2名出演することから、事前にセットリストを入手して知人の合間に年越しそばを1FのマーケットFでいただきました。

また、とうとうキープしている白州各種の残りがわずかとなったことから今回ラフロイグ ロアをキープ。白州の再販売まではさまざまなウイスキーを試したいと思います。

grand hyatt fukuoka 201901 14

そんなことをしている内に、あっという間に年越しです。グランド福岡のGMや、隣席にいた香港からのゲストらとの乾杯で新年を迎えました。この後ホテル1Fのマティーニーズでも乾杯したのですが、生憎画像も記憶もありませんw

グランドクラブラウンジ

grand hyatt fukuoka 201901 15

滅多に足を運ぶことのない朝食ですが、さすがに新年ですから挨拶も兼ねてグランドクラブラウンジへ。ブッへ台には新年用のおせちが並んでいます。

grand hyatt fukuoka 201901 16

決して豪華とはいえませんが、新年らしいこの佇まいがいい。食事中、ラウンジのスタッフ達や、普段表に出てくることのない予約課のスタッフなど、昔から見知っているスタッフ陣が挨拶に訪れてくれ、近況報告なども含め楽しい時間を過ごすことができました。

今年(2019年)もグランドハイアット福岡は公私共にお世話になることは間違いありませんので、これからも良い関係を築き、続けたいですね。




旅行全般 ホテル系, 宿泊, ハイアット, 福岡

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論