• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ヒルトンプレミアムクラブジャパンの更新と、ヒルトン福岡シーホーク 2019-10

ヒルトンプレミアムクラブジャパンの更新と、ヒルトン福岡シーホーク 2019-10

2019/10/16 旅行全般 ホテル系, 宿泊, ヒルトン, 福岡

目次

  • 1 HPCJ更新
  • 2 HPCJの主な特典
  • 3 ヒルトン福岡シーホーク エグゼクティブキング

HPCJ更新

hilton premium club japan 201910

郵送物シリーズと同じカテゴリですが。ヒルトンプレミアムクラブジャパン(以下、HPCJ)の更新案内が、ハガキやメールやHPCJサイトへのログイン後に、バンバン表示される季節となりましたw

意図的に時期を統一したということはないものの、私が入会しているクレジット系や更新型会員系の諸々は年度末(12月末)更新のものが多く、こういった案内が届き始めると今年もいよいよ終わりに近づきつつあると感じさせられます。

宿泊回数で会員ステータスが決まり、様々なサービス特典があるサービス系プログラムのヒルトンオナーズとは異なり、HPCJは国内中心(一部海外アリ)のヒルトン系ホテルを利用する際に客室料やレストラン料金などが割引となる割引系プログラムのため、会員資格を保有しておいて損はないといえます。入会するだけで以下の特典が利用可能。

HPCJの主な特典

hilton premium club japan campaign 201910

◆HPCJの主な特典
・宿泊が25%割引(HPCJ限定割引プランを用意)
・レストラン利用が最大20%割引(宿泊無しでレストラン利用のみの場合は10%割引)
・10,000円の割引券がもらえる(宿泊代やレストラン代に利用可能)
・自動でヒルトンオナーズのシルバー会員ステータスを付与

上記の4大特典の他、誕生日月のレストラン利用でバーズデーケーキプレゼントや、次年度の更新が実質無料となり、個人的には永年継続する会員資格のひとつとなっています。

hilton premium club japan 201910 1

HPCJのweb上では、更新するまで↑のような案内が出続けますw 入会金は25,000円。ですが、入会と同時に1万円の割引券がもらえるため実質15,000円。そして次回更新からは更新料1万円も、さらに割引券が1万円分いただけますので、実質0円での更新なのです。

ということで、早速更新を行いました。特に沖縄などはヒルトン系が充実していますのでHPCJの活躍の場は多く、また国内における各都市部の好ロケーションには必ずといってよいほどヒルトンが存在していますので非常に便利でしょう。

また、さらなる特典の案内や、年間利用の損益分岐点など、詳しい情報は公式サイト(下記ボタン)をご覧ください。HPCJを未だ保有されてない人にはおすすめできるプログラムです。

HPCJ button

ヒルトン福岡シーホーク エグゼクティブキング

hilton fukuoka seahawk 201910 1

HPCJの更新記事だけではつまらないw ので、先般知人の来福時に滞在したヒルトン福岡シーホークでのひとコマも貼っておきましょう。アサイン先は31Fのエグゼクティブキング。

客室自体はそれほど広くはありませんが、ウェルカムアメニティがアツかったw 通常のミネラルウオーター2本以外に画像↑の如く炭酸水と更に水。そしてマカロンやチョコ、和菓子までと、なかなかの物量です。

hilton fukuoka seahawk 201910 2

しかし、あまりに久し振り(約10ヶ月振り)のシーホーク滞在だったことから、ウェルカムアメニティの充実は運用なのか?今回だけなのか?分かりませんw

hilton fukuoka seahawk 201910 3

久し振りだと分からないことが多いものの、カクテルタイムに関していえば、前回(約10ヶ月程前)滞在した際と殆ど変化はなかったように思われます。


『やはりパノラミックスイートの眺めは格別だった、という話し 2019-01』
2019年の年が明け、もう既に10日程が経過しようとしています。が、なかなか正月気分が抜け切れていませんw そんななか、毎年恒例の賀詞交歓会へ参加したついでに…
 

そしてラウンジの手狭さは相変わらずで、韓国系ゲズトは皆無の一方、ラグビーワールドカップ観戦の欧米系ゲストが多く、この日も入室できず10組ほどの待ちができていました。この辺りのオペレーションは改善の必要性を感じます。

hilton fukuoka seahawk 201910 4

とはいえ、ラウンジの手狭さを除けば至って快適な空間を提供してくれる安定のヒルトン福岡シーホークだったというお話しでした。




旅行全般 ホテル系, 宿泊, ヒルトン, 福岡

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論