• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ANAスイートラウンジ那覇 2014-12(ANA SUITE LOUNGE)

ANAスイートラウンジ那覇 2014-12(ANA SUITE LOUNGE)

【本記事はプロモーションを含みます】2014/12/24 旅行全般

ANA SUITE LOUNGE 201412 1

此度の沖縄出張時、12月15日に那覇空港内へOpenした「ANAスイートラウンジ那覇」に立ち寄ることができました、羽田・成田に次ぐ第3のANAスイートラウンジです。

兎に角、繁忙期以外でも混みがちな那覇空港の保安検査場ですが、このスイートラウンジの新設により保安検査場へと向かう「長蛇の列」から解放されたことが、最も大きな恩恵と言ってよいでしょう。

この日は祝日ということもあり、保安検査場周辺の混雑は大変なものでした。しかし、スイートラウンジ専用の保安検査場は待ち時間もなくスムーズにチェックを終え入場しです。

ANA SUITE LOUNGE 201412 2

ANA SUITE LOUNGE NAHA

ANA SUITE LOUNGE 201412 4

スイートラウンジのバーカウンターです。羽田空港国内線スイートラウンジと比較しても遜色ない内容(品目数)だと感じました。詳細は各サムネイルをクリック(拡大)して頂ければ幸いです。

ANA SUITE LOUNGE 201412 3 ANA SUITE LOUNGE 201412 5 ANA SUITE LOUNGE 201412 6

オリオンの生ビールサーバーは地域色を出した選択でしょうね。

ANA SUITE LOUNGE 201412 7 ANA SUITE LOUNGE 201412 8 ANA SUITE LOUNGE 201412 9

ANA SUITE LOUNGE 201412 10

ラウンジ内スペースは、この画像にほぼ収まるほど(全41席)ですから、正直「広い」とは言えません。曜日や時間帯によっては満席になることもあるようです。

この日も祝日ということで、私が入室した時点では、ほぼ満席に近い状態でした(画像は搭乗案内が一斉に始まり、利用者が退いた一瞬に撮影)。また、空港内部に設置されたことで「窓」は無く、滑走路等を見る事はできませんので、解放感という目線では以前から運営されている「ANAラウンジ」の方がオススメです。しかし、愛煙家には嬉しい「スモーキングルーム」がコチラには設置されています。

ANA SUITE LOUNGE 201412 11 ANA SUITE LOUNGE 201412 12

ダイヤモンドメンバーにとって、那覇空港における専用保安検査場の利用とラウンジの選択肢が増えたのは非常に嬉しいことですね。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論