• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » Itarian Bar Cheekと、ダブルツリーbyヒルトン那覇 ゲストルームキング 2014-05 (HHonors)

Itarian Bar Cheekと、ダブルツリーbyヒルトン那覇 ゲストルームキング 2014-05 (HHonors)

【本記事はプロモーションを含みます】2014/05/17 旅行全般

今滞在の那覇では、Itarian Bar「Cheek」へお邪魔しました。前々から一度この「アングル」を画像に収めたかったので、今回お願いして厨房から撮影させて貰いました。

目次

  • 1 Itarian Bar Cheek
  • 2 Double Tree by Hilton Naha

Itarian Bar Cheek

Itarian Bar Cheek 201405 1

店舗は宿泊先のダブルツリーから徒歩圏内ではありますが、季節的にもタクシーが無難ですね、雨が降っていれば尚更です。1メーター(初乗り500円)で到着します。

Itarian Bar Cheek 201405 4 Itarian Bar Cheek 201405 5 Itarian Bar Cheek 201405 6

ドリンクは飲み放題プラン(2h@1,980円)でスパークリングを頂きます。また、今回の目標として「パスタ」と「ピッツァ」の両方を食すため、極力他のメニューはオーダーしません。

Itarian Bar Cheek 201405 7 Itarian Bar Cheek 201405 8 Itarian Bar Cheek 201405 9

まず「生ハム」を少しだけ(メニューは数人分ですが頼めば1人前を作ってくれます)、次に「ムール貝とアサリのワイン蒸し」を頂き、残ったソースを利用して「パスタ」を作って貰いました。

Itarian Bar Cheek 201405 3

ちょうど(記事をUpした)本日、開店1周年ということで「周年祭」が行われている模様です。

Itarian Bar Cheek 201405 10 Itarian Bar Cheek 201405 11 Itarian Bar Cheek 201405 12

パスタを食した後、少しインターバルを取ってピッツァ「マルゲリータ」をオーダーします。通常「トマト・バジル・モッツアレラチーズ」の組合せですが、店長が気を利かせて好物の「アンチョビ」も入れてくれました(感謝)。

Itarian Bar Cheek 201405 13

クラスト(生地)から作り、窯焼きする拘りのピッツァはオススメです。

最後にドルチェも頂き、気が付けば3時間以上滞在していました。元々は他のブロガーさんにご紹介頂いたお店でしたが、今ではスッカリ顔見知りです。私に取って、それ程楽しい空間でもあります。

Double Tree by Hilton Naha

Doubletree Naha Guestroom King 201405 1 Doubletree Naha Guestroom King 201405 2 Doubletree Naha Guestroom King 201405 5

定宿の「ダブルツリーbyヒルトン 那覇」は、前回と同じ客室へアサインされました。キングルームにマッサージチェアが設置されている新設定の客室です。

Doubletree Naha Guestroom King 201405 3

ひとつ訂正しなければいけません。前回の滞在記事では「プレミアムルームキング」と紹介しましたが、正確には「ゲストルームキング」だそうです(ホテルwebサイトには掲載されていません)。

Doubletree Naha Guestroom King 201405 4 Doubletree Naha Guestroom King 201405 6 Doubletree Naha Guestroom King 201405 7

ここ最近、一部客室(各カテゴリのツインルーム)をリニューアルした様で、その際にゲストルームキングの一部へマッサージチェアを設置したとのこと。

Doubletree Naha Guestroom King 201405 8 Doubletree Naha Guestroom King 201405 9 Doubletree Naha Guestroom King 201405 10

Doubletree Naha Guestroom King 201405 12 いずれにせよ、最安ダブルルームからアップグレードして頂けるのは嬉しい事ですね。またフロントスタッフも、ダイヤモンドメンバーというより毎月滞在する常連客として挨拶・対応してくれているのがよく伝わってきます。

今回もお土産としてチョコクッキーを購入しました。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論