• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » モヒカンジェットと、ANA FUK⇔OKA Premium GOZEN 2013-12

モヒカンジェットと、ANA FUK⇔OKA Premium GOZEN 2013-12

【本記事はプロモーションを含みます】2013/12/06 旅行全般

ana 201312 1

ana 201312 2 今回の沖縄出張では、久し振りに「ANAモヒカンジェット」へ搭乗しました。この機材は定期運航されていませんので、事前に当日の運航路線を調査して追掛けるか「機材繰り」の巡り合わせ(運)でしか搭乗できません。私の記憶では2回目の搭乗です。
その横には退役間近の「B747」が駐機されていました。メンテナンスされているとはいえ、塗装も疲れて見えますね。

ana 201312 3

目次

  • 1 Premium GOZEN(FUK⇒OKA)
  • 2 Premium GOZEN(OKA⇒FUK)
  • 3 NEW TICKET(搭乗券変更)

Premium GOZEN(FUK⇒OKA)

premium gozen 201312 1

往路の「Premium GOZEN」はサンドイッチとオニオンスープ。

premium gozen 201312 2 premium gozen 201312 3

Premium GOZEN(OKA⇒FUK)

premium gozen 201312 4

復路は「ANAクラウンプラザ沖縄」提供の和食でした。残念なのは、茶菓子の「いわてまり」が終了し、チョコクッキーへと変更されていたことです。以前も同じような展開から「いわてまり」が復活した経緯があるので、再復活を待つとしましょう。

premium gozen 201312 5 premium gozen 201312 6 premium gozen 201312 7

NEW TICKET(搭乗券変更)

ana 201312 4

サブブログへもエントリーした通り、12月3日から国内線「搭乗券」が変更になりました。

今までの癖もあり「搭乗改札」通過の際、一度立ち止まってしまいましたがその内慣れることでしょう。また、この変更に伴って搭乗改札の機械も(JR改札機風?へ)随時変更されていくようですね。

そうなると事前改札や優先搭乗時に、誤って通過しようとされる年配の方々が(改札の扉に)跳ね返される事象が起こるような気がします。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論