• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » THE GRILL 2013-07 (ハイアット リージェンシー京都 ザ・グリル)

THE GRILL 2013-07 (ハイアット リージェンシー京都 ザ・グリル)

【本記事はプロモーションを含みます】2013/07/27 旅行全般

ハイアット リージェンシー京都滞在時、ダイヤモンドメンバー(と、その同行者)に対しては「ザ・グリル」若しくは「東山」にて、滞在中の朝食が無料で提供されます。

今回はザ・グリルでのブッフェを選択しました。

THE GRILL

ザ・グリルは1Fロビー横に併設されており、博物館側にもオープンテラスが設けてありますが、今の時期のオープンテラスには「蚊」が多く利用者も殆どいません。原因としてはホテルを竹林(笹林?)でデコレイトし、テラス横(デッキ下)の側溝がその環境に適しているため仕方無いことのようです。

この画像はディナー時のものです。ザ・グリル自体店舗が広くないため、モーニング時にはタイミングが悪いと「待ち」が発生する場合もあります。

THE GRILL(ザ・グリル):ブッフェ元卓

さすがに朝は混んでいました。他の利用客に迷惑とならないよう風景無しの「ブッフェ元卓」のみを撮影です。

THE GRILL 2

THE GRILL 3

THE GRILL 4

THE GRILL 5

THE GRILL 6

THE GRILL 7

このスモークされたハムをグリルで軽く焼いて頂くのですが、焼き目が香ばしくて美味です。

THE GRILL 8

この画(ホットミール用のカバー式チェーフィング)を撮った後、全てを開けて料理を撮るのも気が引けた(というより面倒だった)ため、そのままテーブルに帰ろうとすると、キッチンから料理長とスタッフが出てこられ「減ってる食材は今から足しますので、料理も撮って下さい」と逆依頼されました。

THE GRILL 9

THE GRILL 10

そのホテル側の対応に応えるべく、今回は全てのホットミール画像を掲載します。

THE GRILL 11

THE GRILL 12

THE GRILL 13

THE GRILL 14

THE GRILL 15

特に焼きトマトは美味です。クリスピーベーコンは好みが分かれるでしょうね。

THE GRILL 16

THE GRILL 17

THE GRILL 18

終了時間までゆっくり滞在し、美味しく頂きました。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論