• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » グランド ハイアット 福岡 クラブ デラックス ツイン 2014-02

グランド ハイアット 福岡 クラブ デラックス ツイン 2014-02

【本記事はプロモーションを含みます】2014/02/05 旅行全般

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 2 グランドハイアット福岡は、ショッピングセンター、劇場、アミューズメント施設等が集積した複合施設「キャナルシティ博多」内の一部となっています。

先週は懐かしい面々との同窓会に参加し、その会場が中洲界隈であったことから、序でに滞在してきました。

目次

  • 1 Check-In
  • 2 Club Delux Twin
  • 3 Equipment & Amenity
  • 4 Bathroom
  • 5 Gland Club Lounge
  • 6 Check-Out

Check-In

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 5

チェックインはいつも通り5F「グランドクラブ・ラウンジ」にて行います。グランドハイアット福岡の場合、地下駐車場から5階まではエレベーターで直接アクセスが可能なため、1Fレセプションを利用することがありません。今滞在はラウンジと同フロア(クラブフロア)の客室を利用します。

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 3 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 4 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 6

Club Delux Twin

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 7

客室は「クラブ・デラックス・ツイン」で、広さは「45㎡」、キャナルサイドへアサインされました。

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 8 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 9 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 11

ワークデスクとTVモニター等で仕切られた、いわゆる「ジュニアスイートタイプ」です。昨年利用した「グランドデラックスツイン」と広さやレイアウトは同じですが、一応「クラブルーム(ラウンジへのアクセス権を有する客室)」ということでTVモニターや電動カーテン等の設備が若干上質となります。

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 12

1名滞在には十分過ぎる広さですね、動線も良く解放感のある造りですので、個人的には「グランドスイート」より好みの客室です。

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 14 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 15 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 13

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 10

Equipment & Amenity

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 19 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 17 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 18

ウェルカムアメニティは「クッキー」、ミニバーや冷蔵庫内は他の客室と変わりありません。チェックインの際「ターンダウンは不要」と伝えていたため、外出から帰ると「イブニングサービスカード」だけがデスク上に置かれていました。

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 16 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 23 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 25

Bathroom

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 20 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 21 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 22

バスルームに関してはスイートの一部を除き同じレイアウトとなっています。

Gland Club Lounge

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 29

ラウンジは「カクテルタイム」及び「ブレックファースト」を利用。カクテルタイムでの提供シャンパンパンは「ルイ・ロデレール」でしたので、同窓会前に結構頂きました。

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 30 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 31 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 32

Check-Out

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 24

翌日は休みだったこともあり、朝食後は客室からも見えるフィットネス、スパを利用しレイトチェックアウト(16:00)しました。

GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 26 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 27 GRAND HYATT FUKUOKA CLUB DELUX TWIN 201402 28

また、今回は夜が遅くて利用できませんでしたが、現在「ロゼスパークリングバスメニュー(ロゼスパークリングワインを浴槽へ1本投入し、ルイロデとあまおう、チョコレートで寛ぐプラン)」が用意されており、次回滞在時にもそのプランが継続していれば利用してみたいと思っています。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論