• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » クレジット全般 » 福岡 西中洲 游來 本店 2015-04(ゴールド・ダイニング by 招待日和)

福岡 西中洲 游來 本店 2015-04(ゴールド・ダイニング by 招待日和)

【本記事はプロモーションを含みます】2015/04/16 クレジット全般

先日は友人に誘われ、福岡市は西中洲に位置する焼肉店「游來(Yuki)」を訪れました。

nishinakasu-yuki 201504 1

ちなみにこの「游來」は「ミシュランガイド2014 福岡・佐賀版」に(星無しで)掲載されており、またオーナーの実家である「田無羅(中央区春吉)」は、韓国料理で唯一「星★」を獲得した名店です。

目次

  • 1 西中洲 游來
  • 2 ゴールド・ダイニング by 招待日和

西中洲 游來

nishinakasu-yuki 201504 3

店内は8人掛けのカウンターがメインで、奥の個室はテーブル席(4名以上)となっています。到着時は既に満席で店内を撮影することができませんでした。事前予約は必須の店です。

コースは基本、予算に合わせた「おまかせ」となります。今回はアメックス・ゴールドのベネフィットである「ゴールド・ダイニング by 招待日和」を利用した「おまかせコース1名/10,000円(税別)」を食しました。

nishinakasu-yuki 201504 4 nishinakasu-yuki 201504 5 nishinakasu-yuki 201504 6

焼肉店とはいえ、ココでは一切肉に触れること(自ら焼くこと)はできません。肉に触れるのは焼き上がってサーブされた後の口に運ぶ時だけですw 乾杯後まずは前菜、スープが運ばれ、

nishinakasu-yuki 201504 7

テールの塩焼きがサーブされます。この品は先述したオーナーの実家(田無羅)でも出される伝統ともいえる一品です。これは本当に美味しい。

nishinakasu-yuki 201504 8 nishinakasu-yuki 201504 9 nishinakasu-yuki 201504 10

次に(これも伝統の一品)牛たんサラダ、そしてシャトーブリアンへと続きます。

nishinakasu-yuki 201504 13

nishinakasu-yuki 201504 11 nishinakasu-yuki 201504 12 nishinakasu-yuki 201504 14

途中ナムルで小休憩を挟みつつ、さらに肉は続きます。乾杯はシャンパーニュで、その後は赤ワインに移行します。セラーは見れませんがワインは結構揃っているようでした。

nishinakasu-yuki 201504 17

nishinakasu-yuki 201504 15 nishinakasu-yuki 201504 16 nishinakasu-yuki 201504 19

nishinakasu-yuki 201504 18

nishinakasu-yuki 201504 21 nishinakasu-yuki 201504 22 nishinakasu-yuki 201504 23

最後の一皿(サムネイル1枚目)は追加で食した肉ですが、〆のご飯とデザート含め全ての品を撮影・掲載しました。

良質な和牛のさらに良質な部位を、少量づつ、普段とはまた違った食べ方をさせてくれるお店です。

ゴールド・ダイニング by 招待日和

nishinakasu-yuki 201504 24

アメックス・ゴールドを保有している方は「ゴールド・ダイニング by 招待日和」を利用することで1名分が無料となりますので、福岡滞在時には招待日和で高コスパの食事にすることが可能です。




クレジット全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論