• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » その他 » 久し振りのコストコ・ホールセール久山倉庫店に買出しを 2020-07

久し振りのコストコ・ホールセール久山倉庫店に買出しを 2020-07

2020/07/17 その他 ラグジュアリーカード, 福岡


梅雨が明けそうな晴天の本日は、休暇を取って久し振りにコストコへと向かいました。1999年4月にオープンした国内コストコの第1号店です。

そのコストコへ理由は3つ、ひとつめは此度の豪雨で被災した熊本県人吉市へ生活物資を送るための買出し、ふたつめは今週末に福岡在住の友人(台湾人)宅で行われる火鍋パーティーへ誘われ、私はアルコール担当となったための買出し、最後の理由はコストコの会員更新のためでした。

現在、人吉市に在住する母方の親戚は、被災したことで非常に大変な生活を強いられています。特に生活用品は不足しがちで、やはりここでも買い占め的な行為に人々が走るのは、混沌とする生活の中からくる不安に他なりません。気持ちも分かります。

あれだけ美しい清流が一夜にして濁流となり、あんなに素敵な城下町が濁流に飲み込まれる姿をニュースで見た時は信じられませんでした。また近々、温泉宿にでもと思っていた矢先の新型ウイルスも相まって、伺うタイミングを逸したというのもありますが。


熊本人吉温泉 清流山水花 あゆの里 和モダンビュールーム 2017-12 – 機上の空論
目次1 人吉温泉 清流山水花 あゆの里2 ゲストラウンジ天の川3 和モダンビュールーム4 夕食5 ゲストラウンジ&バー6 温泉&露天7 Check-Out 人吉温泉 清流山水花 あゆの里 先週末は私の両親… 続きを読む
 

そこで、私自身の力はごくごく僅かではありますが、できることを、できる範囲で行えればと考え、色々と現地からのリクエストを伺い、その意向に沿ったものをなるべく早く送れればと考えていました。


ということで、土日の混み合いを避けるべく平日(といっても金曜日ですが)に訪れたものの、かなりの混雑。

妻や友人の力と自家用車を借り、生活用品を中心に相当な物量を購入。カート5台に山積みで、レジのスタッフが少々困惑顔でしたが、我々は気付かぬ振りでスルーします。

また、コストコでの利用可能ブランドはアメックスからマスターカードへと変更されたことから、ラグジュアリーカードでの決済を行いました。が、スタッフは初見だったのでしょう、差し出したチタニウムカードをまじまじと眺めながら、ここでも困惑顔ですw


決済後、コストコ会員を更新した際にはコストコグローバルカードへの入会を相当強引にセールスされたものの丁重にお断りする横のテーブルで、友人が申込みしていたというオチw

兎にも角にも、明日はこの大量の物資を発送するという作業が待ち構えています。しかしそれで終わりではありませんね。被災された現地にも1度は足を運んで何かしら微力ながら手伝いができればと考えています。


マスターカードのNewロゴ?になったラグジュアリーカードが届いたという話し 2020-05 – 機上の空論
世界的にVISAと双璧を成す、アメリカのクレジットカード大手MasterCard(マスターカード)が、そのロゴを刷新したのは昨年(2019年)の話し。 何でも、ロゴにテキストがなくても認識できるかどうかのテストを1年以上… 続きを読む
 



その他 ラグジュアリーカード, 福岡

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論