• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » グランド ハイアット 福岡 ディプロマット スイート 2015-09

グランド ハイアット 福岡 ディプロマット スイート 2015-09

【本記事はプロモーションを含みます】2015/10/23 旅行全般

グランドハイアット福岡には2タイプのディプロマットスイートが設定されています。昨年9月に滞在した最上階(12F)のディプロマットスイートと、今回滞在した5階(クラブフロア)のディプロマットスイートです。

GRAND HYATT FUKUOKA JAPANISE SUITE2 201408 6 ←は5Fのフロアプラン。クラブラウンジへのアクセスも楽なことからガーデンへ面した客室は基本スイート設定で、ジャパニーズスイートやディプロマットスイート(▲)等が並んでいます。

グランド福岡としての記事は過去多く公開しているため、此度は客室画像中心の紹介です。

目次

  • 1 Living Room
  • 2 Walk in Closet & Bath Room
  • 3 Bed Room & Garden
  • 4 Grand Club Lounge

Living Room

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 2

リビングルームはダイニングテーブル、リビングテーブルにワークデスクが配置されるも、ゆとりある空間ですね。おそらく93㎡の内、その半分はリビングルームが占めている構成で、窓一面の緑はグランドクラブラウンジのガーデンと共用。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 3 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 7

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 4

窓のムコウに見える三角屋根は「クラブ オリンパス」のプールの屋根です。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 5 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 6

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 9

さすがに来年で開業20年を迎えることから、デザインやファブリック等の古さは否めませんねw

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 15 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 19

オーディオシステムはグランド福岡におけるスイートルーム専用の「Bang & Olufsen(B&O)」、しかしこれも相当な旧型です。流石にいまどきカセットテープを持ち込むゲストは皆無でしょう。音質は申し分ありませんが、そろそろ入替えも検討されていることと思われます。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 16 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 17 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 18

ネスプレッソやウェルカムアメニティ(ワイン及びフルーツ)は他のスイートと変わりなく、唯一異なるのはディプロマットスイートとプレジデンシャルスイートにのみリビング側(入室してすぐ)へトイレが備えられており、客人を招く際には重宝しますね。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 12 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 13 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 11

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 8

ワークデスク横のドアからバスルーム、ベッドルームへと続きます。

Walk in Closet & Bath Room

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 21 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 22

通路の左側はウォークインクローゼット、右側がバスルームです。ちなみにクローゼット内に置かれていたのは加湿器。空気清浄機ではありません。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 23

他のスイートルームよりも広めのサニタリーは、ダブルシンクかつジャグジー付きのバスユニット。この辺りはきっちり差別化されてますね。アメニティはスイート共通のREN社製品です。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 26 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 24

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 27 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 25

Bed Room & Garden

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 28

寝室のベッドは、クイーンサイズの「ハリウッドツイン」、見ての通り巨大なサイズでココから床へ落ちるのは至難の業でしょう。外部の庭と相まって非常に開放感の高いベッドルームです。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 29 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 30

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 31 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 32

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 34 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 33

気持ち程度の専用庭ですが、あるとないとでは大違いで、12Fのディプロマットスイートのような眺望が楽しめない分、5Fのディプロマットスイートはこの庭で開放感を演出しています。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 44 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 45

ターンダウン後の客室はリビングへアイスペールとベッドサイドへウォーターボトルが設置、また日中使用した(ネスプレッソの)カプセル補充、タオル交換やゴミ収拾など完璧な仕上がりです。

Grand Club Lounge

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 37

カクテルタイム時の一コマを。ここ最近は運良く?連続してルイロデレールの日に当たっています。ルイロデ⇒ランバン⇒シャンドンのローテーションとなり、3分の1の確率。

以前はランバンでなく、ルイロデ⇒ニコラ⇒シャンドンのローテでした、以前の方が良いですね。しかしシャンドンの日はハズレ感がたまりませんw これもグランド福岡における楽しみのひとつといえます。

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 36 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 38

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 42 GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 41

GRAND HYATT Fukuoka Diplomat Suite 201509 40




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論