• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

機上の空論

ANA SFC・JAL JGCとJCB THE CLASS(JCB ザ・クラス)での日常生活を綴ります

MENU
  • Categries
  • Tags
  • Mail
トップ » 旅行全般 » ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン 更新キット 2013-11 (HPCJ)

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン 更新キット 2013-11 (HPCJ)

【本記事はプロモーションを含みます】2013/11/17 旅行全般

先日更新した「ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン」(以下、HPCJ)のキットが到着しました。

昨年から発行が開始された「ヒルトン Hオナーズ VISA プラチナカード」をロンチ直後に取得された方々は、プラチナカード発行と同時に、HPCJの残存有効期間に関わらず強制更新されたため、この時期のHPCJ更新が集中していると思われます。

目次

  • 1 更新カードと、ディスカウントクーポン
  • 2 ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)とは

更新カードと、ディスカウントクーポン

HPCJ 201311 2

送付されてきた「会員カード」は、有効期限が延長されたもので、デザインに変更はありません。

また、客室料(又は対象料金で宿泊の際における飲食代)へ充当可能な「10,000円ディスカウンドクーポン券」が同封されています。HPCJの更新コストは「10,000円」必要ですが、クーポンと相殺されるため「実質更新費0円」ということになります。

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)とは

HPCJ 201311 3

簡単に表現するとHPCJは「日本国内のヒルトン宿泊時に割引が受けられる優待サービス」です(※現在はコンラッド ソウルも対象)。

よって、ヒルトン ワールドワイドによって運営されている無料の「ヒルトンHオナーズ(ホテルプログラム)」とは全く異なります。「ヒルトンHオナーズ」はあくまで「宿泊実績に対する会員特典とポイントサービス」であり、宿泊料金等の割引サービスは行っていません。

年会費制とはいえ「宿泊における客室料や飲食代が常時20%OFF」となるHPCJは、年間定期的にヒルトン系を利用する人には有益な優待サービスといえます。利用(宿泊)すればするだけ、その恩恵を受けるサービスですね。

私の場合、沖縄の「ダブルツリーbyヒルトン那覇」を中心に、今年現時点で25泊以上利用していますので、単純に「1泊10,000円」の「20%OFF」として、宿泊費だけで年間「50,000円」以上は割引されており、同時にレストランも利用する機会がありましたから、HPCJの恩恵は十分に受けています。

ということで、各自の「ライフスタイル(年間利用数からの損益分岐点)」に合わせて「取得・更新」すべきプログラムだといえるでしょう。




旅行全般

サイドバー 1

HOME
AboutRSS

©機上の空論